当記事では、シチズン プロマスターとモンベルが2016年にコラボしたアウトドアウォッチ『BN0111-54E』を紹介していきます。
4種類発売されたうちの一つ『BN0111-54E』は、promaster×mont-bell メタルバンドモデルで一番人気です。
ハイスペックな上に高素材、限定販売とプレミアムな要素たっぷりですが、販売価格は意外にも安くて人気が集中し、当たり前のように、第1弾はどこも在庫切れ。
2017年には第2弾、2018年には第3弾が発売する人気で、アウトドアウォッチの大本命になっています。
デジタル1強時代に新たに加わったアウトドアウォッチ『BN0111-54E』の魅力や、ベルト交換後の画像なども紹介します。
チタンベルトが意外な時計に着け変えできることも発見したので、合わせて参考ください。
関連記事
シチズン プロマスター×モンベルの魅力
視認性
視認性は抜群。大きい数字が配置されているので見間違える心配もありません。
視力の衰えで困っている人でもバッチリです。
ちょっと見ただけで迷わず正確に確認できます。これ結構大事でアウトドアシーンでは助けられます。
また夜光は、針とインデックスにハッキリと光るので暗い場所でも確認しやすいです。
アウトドア用にと、Gショックやデジタルの時計を以前使っていた身としては、段違いの視認性に驚かされます。
この視認性の良さは普段使いでも役に立つこと間違いありません。
今、もっともアウトドアシーンに適した時計ではないでしょうか。
傷に強い
チタンベルトはデュラテクトTIC加工がされていて、非常に傷に強いです。
またケースもチタン製で風防はサファイアガラスと文句なしのレベル。
普通に使っているだけでは、まず傷はつきません。タフさは随一でしょう。耐久性が良いのでずっと使えます。
ケースの大きさ
40mm以下(正確には39.8mm)という日本人の腕に合うベストサイズ。
大きくなく小ぶりでもなく、一番しっくりくるサイズ感だと思います。
ちょっと大きいケースの時計をつけるだけで距離感が変わってしまい、壁や岩にぶつけてしまう恐れが出てくるでしょう。
時計選びでは、アウトドアウォッチに限らず自分の腕にあったサイズの時計を選びましょう。
39.9mmと同じサイズ感のSBDX019の記事「SEIKO SBDX019を購入した理由。プロスペックスファーストダイバーズの詳しいリアルレビュー」です。
300m防水
200m防水が主流の中、300m防水は驚異。普段使いにはハイスペックになりますがプールや海、川遊にに雪山遊びなどする場合は安心材料になるでしょう。
子育てしていると水場で遊ぶ事が多くなりますので、子どもとアウトドアにでかける時にきっと役に立ちます。
ということで、パパにもおすすめできる時計でしょう。
一体型ケース
ケースはワンピース構造となっているので、防水性能が向上しています。
水や塵をケース内部に入れさせない徹底ぶり。本気度がうかがえます。
エコドライブ
わずかな光で時計が動いてくれて、電池交換が不要です。電池切れの心配がないので安心感があります。
いつでもどこでもハイスペックな時計を持ち出せるので自然と出番が多くなります。
続いて『BN0111-54E』付属のメタルバンドもみていきましょう。
チタンベルトの紹介
ラチェット機能
シチズンのプロマスターシリーズで採用されている機能でラチェット付きダブルホールディングバックルです。
簡単に説明すると、バックル部分のアジャスターで約1cmくらい微調整ができるようになっていて、汗をかく夏場はベルトをゆるくでき、その逆もできます。気候に合わせて着け心地の調整ができます。
かゆい所に手が届く機能でおすすめです。
Cリング式
先端の穴の中に入っているのがCリングです。
ご自身でベルトの調整をされるのであれば、専用の工具が必要となります。
小さいパールなのでこのCリングは絶対に無くさないようにベルト調整してくださいね。
一度落としてしまうとなかなか見つけにくいので絶対落とさないようしましょう。
慣れてしまえば簡単に調整できますので工具を揃えてみても良いでしょう。
専用工具もセットで安く販売していますので検討してみてください。
(時計工具セットはこちら)
Cリングで調整するのが面倒な場合はごっそりベルトを交換するのも一つの手。
実際に交換してみたので良かったら参考にしてみてください。
NATOベルトに交換
ブラックのNATOベルトに交換してみました。そもそもナイロンベルトモデルも発売していますので、似合わないはずがないですね。
NATO風のベルトなら遊び感覚ででいろいろなカラーで遊べるのでおすすめです。
メッシュベルトに交換
全く問題ないですね。実用性もあり、より軽量化に成功。
そして、このメッシュベルトは付け心地が非常に良いです。
こちらは楽天で1280円で購入しました。
NATO風のベルトより安かったです。
安くて評判の物は在庫が変動するのでこまめにチェックいれておくのが良いと思います。
ワンタッチで交換できるアジャスター付きなので脱着は本当に楽ちん。こういったワンタッチ仕様は非常に嬉しいデザインです。
さて、NATOベルトやメッシュベルトの交換すると、もともと付いていたらチタンベルトがあまってしまいます。
ベルト幅が20mmなので他で活用できないかな、と模索していたので試しに付けてみました。
BN0111-54E用ベルトをsinn 556Aへ
同じベルト幅20mmなので、sinn 556Aに付けてみたら加工なしでバッチリ合いました。
同じようなマットカラーなので似合っています。意外な発見ができて余ったベルトを有効活用できて良かったです。良かったら試してください。
[ まとめ ]
いかがだったでしょうか。当記事ではシチズン プロマスターとモンベルがコラボしたアウトドアウォッチの魅力を紹介してみました。
各550本限定での発売だったので非常に数が少ない。
スペックもサイズもよく人気の商品でした。
残念ながら今は中古品でしか手に入らない状況ですが、第2弾、第3弾が発売されているので比較的手に入れやすいでしょう。
目印は裏蓋の「W.R.30 BAR」です。覚えておいてください。
一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
半額で買える時もあります!!モンベル×シチズンのコラボウォッチの最新在庫はこちらから
こんな記事やトピックスも読まれています